• 安産祈願
  • 初宮詣
  • 七五三
  • 厄除・八方除
  • 稲荷旗奉納

年別アーカイブ

  • 年別アーカイブ
  • >
  • 平成25年

12月31日 年越大祓式

年越大祓式を齋行致しました
お祓いの様子
八針及解縄行事

12月26日 焼却炉火入れ式

献饌
清祓
玉串拝礼

12月23日 天長祭

修祓
宮司以下祭員玉串拝礼
責任役員・総代玉串拝礼

11月23日 新嘗祭

修祓
祝詞奏上
宮司以下祭員玉串拝礼
天岩戸開きの舞

10月2日 内宮遷御の儀遙拝式

玉串拝礼

9月19日 小室神社例祭

修祓
齋主一拝
玉串奉奠
撤饌

9月9日 秋季安産講社祭

秋季安産講社祭を執行致しました
修祓
玉串拝礼

8月17日 小御嶽神社例祭

小御嶽神社例祭を執行致しました
修祓
祝詞奏上
玉串奉奠

8月4、5日 第62回神宮式年遷宮 お白石持ち行事奉仕

浜参宮 二見興玉神社で無垢塩祓を受けました
内宮御垣内参拝
特別神領民として奉曳致しました
奉曳の様子
お白石を奉じ参道を進む
正宮新御敷地前の様子
正宮新御敷地へお白石を奉献致しました

7月27日 厳島神社例祭

修祓
献饌
祝詞奏上
齋主玉串拝礼

7月22日 例祭終了奉告祭

例祭終了奉告祭を執行致しました
参列者お祓い
献饌
宮司以下祭員列拝
祭典委員長玉串拝礼
直会 – 祭典委員長挨拶

7月15日 例大祭

稚児行列
稚児行列
稚児奉仕者健康守護祈願祭
稚児奉仕者健康守護祈願祭
修祓
献饌
宮司以下祭員玉串拝礼
祭典委員長玉串拝礼
天岩戸開きの舞
エレクトーン演奏 田村幹雄氏
江戸かっぽれ 

7月14日 宵宮祭

宵宮祭を執行致しました
献饌
祝詞奏上
宮司以下祭員玉串拝礼
お参りの様子
琴友里会による琴の奉納演奏
境内の様子
伊藤会による手踊り奉納
大前の様子

7月7日 稲毛婦人会清掃奉仕

駐車場の清掃
正面参道の清掃
手水舎周辺の清掃
小道の清掃
今年も清掃奉仕していただきありがとうございました お蔭様で境内がきれいになり気持ち良くお祭りを迎える事ができます

6月10日 八坂神社例祭

修祓
齋主玉串拝礼
参列者玉串拝礼
齋主一拝

6月5日 参議院議員ありむら治子様参拝

正式参拝
玉串拝礼
直会

5月20日 小石川大神宮崇敬会正式参拝

境内説明
境内説明
修祓
玉串拝礼
直会
宮司講話
ようこそお参り下さいました

5月9日 春季安産講社祭

春季安産講社祭を執り行いました
修祓
参列者玉串拝礼
直会
直会

4月29日 昭和祭

昭和祭を斎行致しました
修祓
献饌
宮司玉串拝礼
責任役員・総代玉串拝礼

4月22日・23日 境内の様子

正面参道の様子
大宮神社前の様子
社務所裏の様子
八坂神社前の様子
八坂神社脇の参道の様子
八坂神社脇の参道の様子
北参道の様子
中段手水舎の様子
中段手水舎脇の小道の様子
三宮前の様子
大前の様子

4月20日 熊谷俊人千葉市長 初宮詣来社

熊谷市長が御長男の初宮詣にいらっしゃいました
歓談
お子様の健やかなご成長をご祈念申し上げます

4月8日 三峰神社例祭

三峰神社例祭を執行致しました

2月19日 日本会議千葉女性の会 神社研修

正式参拝
修祓
吉成庸子氏による開会宣言
国家斉唱

日本会議千葉女性の会 柳内光子会長挨拶
宮司挨拶
交流会

2月17日 祈年祭

祈年祭を齋行致しました

修祓
玉串拝礼
天岩戸開きの舞
天岩戸開きの舞

2月11日 紀元祭

紀元祭を齋行致しました
修祓
献饌
祝詞奏上
紀元節斉唱

2月3日 節分祭

節分祭を執行致しました
宮司玉串拝礼
福枡撤下
鬼やらいの舞
鬼やらいの舞
恵比寿大黒の舞
豆まきの様子
豆まきの様子

1月15日 古神符焼納祭(どんど焼き)

古神符焼納祭を執行致しました
毎年14日ですが、悪天候の為15日の執行となりました
古神符のお祓い
お世話になった神様に感謝し、お焚き上げ致しました。

1月1日 歳旦祭

歳旦祭を齋行致しました
宮司以下祭員お祓い
献饌
祝詞奏上
宮司玉串拝礼

1月1日 元旦

新年あけましておめでとうございます
お参りの様子
甘酒テント前の様子
大前の様子
参道の様子
大前の様子
大前の様子
臨時駐車場の様子
鳥居前国道沿いの様子
神楽奉納の様子